2021年5月10日、PRODUCE101JAPAN SEASONS2(プデュ2)の公式HPに突如謝罪文が掲載されました。
日々、推しに投票していた国民プロデューサー(国プ)と呼ばれるファンの皆さんの中にも「何が起こったの?」と動揺された方も多いのではないでしょうか。
そこで今回はプデュ2が謝罪した背景や、その騒動の渦中のメンバーが誰なのか詳しく調べたいと思います。
目次
プデュ2がコンテンツ一部削除と謝罪
2021年5月10日にアップされたプデュ2のページがこちらです。

該当する動画に関しては、一部削除・修正をいたしました。
とあるため、謝罪文掲載後に知ったファンにとっては、何のことかわかりません。
『FR SQUARE』は、プデュ2の本編ーGyaoとはまた別にダウンロードする必要があるコンテンツのため、一部の熱心なファンの目に触れるものかもしれません。
そんなこともあってか、謝罪するに至った背景、該当する不適切発言が誰のどんなものかがすぐにはわかりませんでした。
プデュ2が炎上・謝罪した理由は
しかし、ファンとしては何があったのか知りたい気持ちもありますよね。
そこで調べたところ、こんなことがわかりました。
差別的な発言には本当に本当に気をつけた方がいいです。もし高塚くんがデビューして今回のような発言をしたら一気に炎上して一気にグループの価値は下がります。お願いだから言葉には気をつけてください。その素敵な歌声を一回の発言で無駄にさせたくないです。
— 芋巾着 (@imokincyakuume) May 10, 2021
*
高塚くんの件日プだからまだこの程度で済んでるけど本国プデュなら今の10倍は炎上してるしタグ付で世界中に拡散されて退出要求出てる頃
— 国プ (@nlgoSRpN9Xp5IwR) May 7, 2021
*
高塚歌うますぎたな~
ただ、話し合いの時のテコエへの発言がもしかしたらプチ炎上しそう~と思ってたら案の定😵— Nichipu-s2 (@NichipuS) April 23, 2021
どうやら高塚大夢(ひろむ)のテコエ勇聖へのやりとりが原因だったようです。
不適切発言をした練習生は高塚大夢?
と、いうことで、この炎上騒動の渦中は以下の練習生だということがわかりました。
高塚大夢(たかつかひろむ)


なんかTwitterで高塚くんとテコエくんのやつで炎上しててそんな酷いんだ、、って思ってこれ見たけど
Twitterで書いてあることとニュアンス違うし、人種差別って違う国の人だから”ダメ、悪い”って言うから悪いんじゃん
異国の髪質違うなんて当たり前よwww
皆神経質すぎ— dmmoko824 (@dmmoko824) May 10, 2021

こういったやりとりが、FR SQUAREというアプリの中に入っており、それが人種差別だと炎上したようです。
テコエ勇聖(ゆうせい)
※テコエは不適切発言をしたとされる側ではなく、話題にされた側の練習生です。


高橋航大(たかはしわたる)
高橋航大に関しては、聞き役なようで、あまり話題には上がっておりませんが、こちらの練習生です。
プデュ2炎上に世間の反応は
高塚大夢といえば、Gyaoで配信されている本編の中で「個人総合順位1位」を取ったこともある人気の練習生。
それだけに発言にも注目が集まるだけでなく、応援していたファン=国プの皆さんの反応も大きなショックを受けているようです。
高塚大夢くんのことで炎上してるから本当に複雑な気持ちだけど、私は高塚くんの歌声が好きだし、あの歌唱力はグループに必要だと思うので最後まで推します。高塚くんの発言を批判してる方々、クソ女ですみません。。そんな簡単に推しのこと嫌いになれないです。#PRODUCE101JAPAN2 髙塚大夢
— ほのぼのとまと🍅 (@ddyyssmm) May 9, 2021
あの動画見てて「あーこれは‥」と思ったら案の定炎上してるぽいね
高塚大夢くん1pick側からすると
推すのをやめる訳ではないけど、反省して改めていかないといけないよなー‥立ち姿とかも、なんせ人に見られる仕事だからね(´;ω;`)自分の夢のためにも直すところは直さないと!— たべっこ水族館さん@今はプデュ垢化 (@s_o_m_i_n) May 8, 2021
しかし、応援をやめるというよりは「複雑だが、頑張って欲しい」という叱咤激励という呟きが見られました。
プデュ2炎上・謝罪騒動のまとめ
まとめると今回のPRODUCE101JAPAN SEASONS2の公式HPの謝罪までの経緯はこうです。
高塚大夢から高橋航大へ、テコエ勇聖の髪質についての発言
「俺らと違うじゃん・・異国というか・・」などの発言がある
↓
そのやりとりがFR SQUARE内のコンテンツにて、配信される
↓
差別的という声があり、炎上し、動画を一部削除、編集する
↓
この一連の流れについて詳細には触れず、公式HPにて謝罪文掲載
グローバルなボーイズグループを決めるオーディションなだけに、今後はこういう意識の部分も意識した評価がされそうですね。
しかし、反省されているということ、パフォーマンスに根強いファンもたくさんいるので、今後も頑張って欲しいです。
結果、6月13日のファイナルの投票にてグローバル票をたくさん集めた高塚大夢はINIとしてデビューが決定しました。グローバルボーイズグループとして、また決意新たに頑張って欲しいですね!

