日テレ系列の「MUSIC BLOOD」(ミュージックブラッド)が従来の音楽番組と少し違う点があります。
なぜか次回のゲストが発表されないのです。
公式HPを見ても全く誰かわかりません。
でも事前に知る唯一の方法があるようです。
それがアプリの「Smash.」これは一体どんなアプリなのか?有料?無料?
ミュージックブラッドをより楽しむ方法を詳しく解説します。
目次
ミュージックブラッドは次回の出演者がわからない!
「MUSIC BLOOD」(ミュージックブラッド)は日テレ系列で毎週金曜の夜11:00から放送している、30分の音楽番組です。

最近は音楽番組自体がめっきり少なくなった中で、毎週レギュラー放送なのは貴重とも言えます。
しかしこの番組、従来と違う点がいくつかあります。
- ゲストが毎週1組
- そのゲストは放送直前まで発表されない
- 過去の放送の特典コンテンツは手厚い
従来はなかなか「見逃し」や「舞台裏」が手薄だった音楽番組ですが、ミュージックブラッドの公式から豊富に提供されるのはとても良いですよね。
しかし、②は新感覚です。
いくら放送後が手厚いとはいえ、「出演者が誰なのかは事前に知りたい・・」そう思う方も少なくないはずです。
ですので、今回はそんな視聴者のために、ミュージックブラッドの次回ゲストを知る方法を解説します。
「ゲストを知る方法」が新聞以外にある・・・というのがもう次世代感です。
ゲストが誰かを知るにはsmashが必要
ミュージックブラッドの提供は「smash.」
ミュージックブラッドのテレビ欄を見るとこのような説明があります。(yahooテレビ欄)

ゲストは前日の20時に、アプリ「smash.」で発表!
もうテレビの内容を知るためにもアプリが必要な時代なんですね。

ミュージックブラッドのHP内でもバッチリダウンロードを促されていますし・・・

そういえばミュージックブラッドのタイトル上には「smash.presents」と明記されています。
アプリ「smash.」とは
ではこのSmash.(スマッシュ)というアプリはどんなものでしょうか。
Smash.(スマッシュ)

バーティカルシアターアプリ・オリジナルのドラマや音楽などを配信するアプリ
12歳以上むけです。
販売元
SHOWROOM.INC
ライブ配信などに強く、若者を中心に勢いのあるコンテンツを提供する会社ですね!
何ができる?
- smashオリジナル作品が楽しめる
- 5分〜15分のショート動画
- 人気アーティスト・芸能人が多数
最大の特徴は映像コンテンツの一部が最大15秒切り取って保存やSNSでシェアできるところでしょう!
(ここが若者に受けている点の一つかもしれません)

他のVODコンテンツでは録画ができないように厳しくプログラムされているものもある中で、初めからこの短い録画機能がついているのは嬉しいです。
有料?無料?
ここが大事ですね。
有料です。
月額550円(税込)がかかります。
アプリダウンロード時は記載されておらず“アプリ内課金あり”なのですが・・・
実際にダウンロードしてみました。
①まず開くとHey!Say!JUMPたちが温かく迎えてくれました。「まずは無料ではじめよう」の文字。無料ではないことも示唆しています。

②よくある質問を覗く。一部は無料でも見ることができると知る。
実際にタッチしてみて、何か表示が出るものを見たければ有料会員になる必要があるのかな・・。

③表記に「プレミアム」とあったり、開くとこの表示が出たら有料会員を検討・・・という感じです。

smash.プレミアムというものが月額550円(税)で、
smash.フリーが無料の契約状態です。
どんなコンテンツがある?
CMキャラクターを務めたHey!Say!JUMP

BTS

乃木坂や日向坂・ハライチ・HoneyWorksやKpopアイドル・ホラーがありました。
無料のアニメもありますし、コンテンツは豊富です!
ミュージックブラッドは有料か無料か?
答えはこちらです。

告知ムービーは無料!
本編の後に上がるプレミアムは有料!
テレビの出演者を知るのはさすがに無料でした。
しかし、テレビ本編を見てしまったら、プレミアも気になってしまいそうですよね。
そんな少しお試ししたい!といった場合1ヶ月間は無料で使えるようです!

ちなみにsmash.でのミュージックブラッドの出演者の告知は放送前日木曜日の20時にあがります。
そして当日になると、公式のTwitterでようやく発表される・・という流れです。
#MUSICBLOOD 今夜のゲストは#Da_iCE さんが出演🎤
今回の #BLOODソング は
尊敬する先輩 #AAA の名曲「 #恋音と雨空 」を初カバー❗❗
さ・ら・に❗❗1億5千万回再生のヒット曲「 #CITRUS 」も披露👏
お楽しみに📺#今夜11時00分 スタート予定🎶 pic.twitter.com/fzfPYTT83R
— MUSICBLOOD【公式】 (@MUSICBL00D) July 30, 2021
当日の10時をすぎないとゲストがわからないので、結局smash.入れることになりそうですね。
まとめ
ミュージックブラッドの次回のゲストが誰かを知るにはSHOWROOM.INCが提供しているsmash.(スマッシュ)というアプリを入れる必要がある、という件についてまとめました。
アプリを入れたら予告は無料で見れますし、当日朝まで待てたらツイッターで知ることはできます。
しかしミュージックブラッド出演者の特別なコンテンツも豊富に用意されるので、まずは1ヶ月無料期間を試してみるのも良さそうですね!

