先日心配な発表がありましたね。INIとしてデビューメンバーに決まった、許豊凡(シュウ・フェンファン)が一時活動休止をするという内容でした。
彼は中国国籍の留学生のため、日本のアイドルとしての活動には就労ビザが必要とのことです。ファンとしては1日も早く復帰してほしいものですよね。
活動休止期間はいつ、どのくらいになるのでしょうか?アイドルの就労ビザについて情報をまとめました。
目次
INIの許豊凡(シュウフェンファン)期間未定で活動休止を発表
2021年6月21日INIの公式サイト・SNSから「INIに関する大事なお知らせ」としてこんな発表がありました。


公式HPより
ビザ取得の時期が明言できないために、期間も明言されませんでした。
この発表にファンの反応は、
フェンファン待ってるでな〜🤧❕
ビザの申請って本人が中国に行って取らないといけないんですか???日本で取れるんですか???詳しい方教えてくださいいい😓💧無知ですみません😢 pic.twitter.com/Er3v4LqNGP
— 包子 (@ini_fengtaji) June 21, 2021
心臓止まるかと思った😭
フェンファン、ビザ手続き頑張ってね🥺‼️
みんなでゆっくり待ってるからね〜☺️❤️ https://t.co/GBHaUImeO4 pic.twitter.com/xIH0t65opj— たむ【BIG LOVE】 (@Xu_taku) June 21, 2021
何もう大事なお知らせ???!!!!と思ったらフェンファンのビザだった。たしかに大事だけども!!!!!!!心臓止まるかと思った
— すもも🌵💐 (@sumomomogi) June 21, 2021
- ビザ取得頑張って!
- 待っているよ!
- お知らせのタイトルにドキッとするからもっとライトでよかったのに。
- ビザ取得はどれだけ大変なの?
といった様々な声が上がりました。
特に、公式の「大事なお知らせ」という大々的な発表が大袈裟という声が多くありました。
ビザ取得というのは、どのくらいのことなのでしょうか?すぐ復帰できるものなのか?発表のタイトルの重さの通り、実は大きなことなのか?みてみましょう。
INIの許豊凡(シュウフェンファン)就労ビザはどのくらいで取得できる?
許豊凡の現在のビザ
まず許豊凡の現在わかっている情報をみてみましょう。
許豊凡(シュウフェンファン)
1998年6月12日生まれ→現在23歳
語学:中国語、日本語、韓国語、英語
大学:慶應義塾大学 留学生
ビザ:留学ビザ
大学のK-POPサークルでアイドルを目指すことを決意
中国国籍の現在23歳の許豊凡は、留学ビザでオーディションproduce101Japanseason2を受けていたようです。


大学も慶應義塾大学と秀才で、中国でも芸能事務所所属が決まっていたところを解除して、挑んでいたのがすごいですね。
許豊凡が次に取得するビザ
さて、ここで許豊凡が目指すビザはどんなものになるのでしょうか?
外務省のHPをみたところ【興行ビザ】でしょう。

期間は最長で3年分取れる
中国国籍は通常よりも提出書類が多い
書類によっては数ヶ月を要する
こっち??長くない!? pic.twitter.com/AEWFiVgma7
— ぽ (@614_ot) June 21, 2021
あと気になるのは、
留学ビザ→就労ビザに切り替える
点です。
就労ビザ取得に待ち受ける壁
通常でも時間がかかる上に、中国国籍は提出書類が多く、しかも現在の留学ビザからの切り替え、就労はこれからの活動になること、そしてコロナ禍での国を跨ぐ行き来・・・
もしかすると、取得は意外と複雑な道のりに感じてきました。
私もビザ調べてて思ったんだよな、卒業または卒業見込みであることが証明されないと厳しくないかって
めちゃくちゃ大変だけどフェンファンのことだから全部覚悟してたと思うし絶対大丈夫と信じる!ファンは待つのみやね
ラポネさん頑張れ😭😭— りこりこ (@pdu2__happy_) June 21, 2021
フェンファン君が学生ビザから興行ビザに移行したら、大学に通うことは可能なのかどうか気になる。。。中退したらアイドルの 後の人生大丈夫かな、、、超学歴社会の 母国で食べていけるのかどうか。。。
— さっちーぬ@ベトナム語を勉強 (@maydaysachie) June 22, 2021
ファンもとても心配しています。
しかし明るい兆しとしては、こんな意見もありました。
フェンファン、留学ビザから興行ビザへの変更ですね!!! 興行ビザは1度に長期のものおりないので頻繁に更新申請が必要です。招聘元(ラポネ)がかなり審査されるので、JO1様様というわけですっ!!!
— karohi (@karohi5) June 21, 2021
就労ビザが通るためには、これから許豊凡が所属する会社:ラポネの信頼と実績が大切になるのです。

現在ラポネエンターテイメントに所属しているのはJO1のみ。つまりJO1の活躍が許豊凡のビザの審査の助けになるということです。
先輩の十分な活躍に感謝ですね。
さて、まとめると以下のような手順が全て終わったら取得できるようですね。
現在は留学ビザである→就労ビザ(興行ビザ)に変更する手続きが必要→それには所属する会社の審査や卒業見込み証明などが必要
INIの許豊凡(シュウフェンファン)の復帰はいつ?
ファイナルで8位でメンバー入りした許豊凡。
何度考えても8位って、フェンファンにとって良い順位だな……9位との差はたった200票ちょい、11位との差も10000ちょい。この点は本当、フェンFANの愛が起こした奇跡だと思ってしまう。一人一人の布教活動がなければ絶対に起きえなかった。ステキな翼だ… pic.twitter.com/Jz5yvUpC7r
— りんだっく (@Bluepenguin8887) June 15, 2021
朝から超絶かわいいフェンファン君をありがとうございます🥰💖
ちっこいぬいぐるみ持たせてくれてありがとです💓
INIのみんなを見れて良かったです😍
おかげで今日1日楽しく過ごせます💖ありがとうの気持ちを込めて
めざましテレビ様には
8億ベネフィット差し上げますね☺️#めざましテレビ #許豊凡 pic.twitter.com/3gY6dw4hXn— マリー🧸アントワネット (@MariFen0612) June 14, 2021
メンバー決定翌日からテレビの生放送に出演したり、大忙しのように見えましたが、就労ビザの取得はこれからとなると・・・一連はタダ働きだったのか?と少し心配になります。
一日も早く取得して正式に合流してほしいものですが、復帰はいつ頃になるのでしょうか?
中国国籍の友だちが就業ビザ取ってたの、かなり苦労してて時間かかってたから、フェンファンはどうなんだろうな、芸能人枠だからすぐかな〜
— さむ (@dam_soya3) June 22, 2021
フェンファンのビザの件 割と本当に頑張ってほしい、調べたら最長6ヶ月とかのケースもあるみたいだし私たちフェンの民は心して待っているからフェンファンは安心して待っていて欲しい
— ぺぺへへへwww (@tamonhashi) June 22, 2021
マイナビによると・・
処理期間は1〜3ヶ月と紹介しています。
ですので、数ヶ月はプロモーションは他の10人で進めていくという形になるかと思われます。
長くて半年かかったという声を聞くと不安になりますが、所属事務所の審査はJO1のおかげでスムーズにいくと信じて、待つしかないですね。
ちなみに現在の少しの活動については「アルバイト程度であれば」大丈夫とのことで、こちらも安心ですね。
フェンファン、デビュー後のお仕事もちゃんとやっていて安心☺️アルバイト程度の就労は大丈夫みたいだし早くビザが取得できてガッツリお仕事参加できますように🙏 https://t.co/NuIDDk6bPU
— あき🦉 (@S2INI_AKI8) June 23, 2021
まとめ
INI許豊凡が就労ビザ取得まで活動休止するという、公式HPの発表を受けてのビザに関するまとめでした。
ファンとしては復帰はいつ?休止期間はどのくらい?とヤキモキしますが、意外と必要な書類や審査があることと、コロナ禍という特殊性や留学からの切り替え・・・という点で数ヶ月はかかると予想されます。
だからこその少し大々的な発表になったのかなと思います。
年内に11人揃ってデビューを迎えてほしいですね!早く取得できますように。
2021年8月4日追記:許豊凡のビザ取得が完了したそうです!11人揃った姿が見ることができますね!

