2021年6月13日にINIが結成されてまもなく1週間・・・誰をとっても魅力的なメンバーで、バランスも良い!と早くも期待が寄せられています。
さて、そろそろ気になるのは、リーダーは誰になるのか?ということではないでしょうか?
ネット上では様々な予想がされています。
そこで、今回はリーダーはいつ決まるのか?また、ネット上で多い田島将吾、木村柾哉、尾崎匠海の誰が適任なのか?オーディション時代の役割をもとに予想していきます。
INI リーダーは誰にいつ決まる?
INIのリーダーはいつ誰に決まるのか?
この予想をする上で参考になるのは、先輩グループJO1ですよね。
JO1

グループ結成・・・2019年12月11日
JO1はいつ、どのようにリーダーが決まったかというと、ヒントはYouTubeにありました。

2019年12月30日投稿の「リーダーを決めよう」という動画の中で決めています。
公開で話し合いで決めたのですね!
決め方の流れで言うと・・・
- みんなでリーダーの素質を話し合う
- 自薦、他薦が始まる
- 一人一人無記名投票する
- 投票結果発表
その結果・・・
川尻蓮→4票
與那城奨→5票
河野純喜→2票
接戦で選ばれることとなりました。

多かった理由が「優しさ、年上で大人で落ち着いている、話しやすい」などが挙げられました。
まとめると
結成から1ヶ月以内に・メンバー間の投票により・年上で話しやすい人に決まっています。
JO1を参考にすると・・INIのリーダーが決まるのは早くて6月中なのでは?とも考えられます。
INI リーダー候補は田島・木村・尾崎?
ではファンの予想や、意見を見てみます。
特に多く声が上がっていたのはこちらの3人でした。
田島将吾・木村柾哉・尾崎匠海

どんな理由からこの3人がリーダーに適任と言われているのでしょうか?
INIリーダーは誰かな?
木村くんか田島くんがいいな。— 카오리 (@piijun) June 13, 2021
個人的にはINIのリーダーは田島くんがいいな〜。即興で喋る時の受け答えが一番しっかりしているし資質がありそう。トークの先陣切るのも、後ろから支えるのも上手そうなイメージある。
— ぺいまる@ドル垢 (@peimaruv2) June 14, 2021
INIのリーダーについて。
私は尾崎くん推しですがリーダーを背負わせるのはやめてあげて。彼は瑠姫的ポジションでトークを盛り上げるタイプ。
リーダーはキム兄にやってもらいたい。(落ち着き、年齢、風格から)
パフォーマンスリーダーを「圧倒的スキル 心優しきカリスマ」田島くんにお願いしたい。— きすみん (@r0998moyZOXMK4E) June 15, 2021
INIリーダーは
人間性が素晴らしくみんなのことを見れる木村か心技体Aでセンター木村の負担を減らせる田島か話が1番上手く信頼できる尾崎かどれでしょう— 梅ねり (@QFDMXHtfL2s3wpK) June 15, 2021
INIリーダー誰になるんだろう?(気が早い)
年齢的には西くんか木村くんだけど、別に年齢じゃなくてもいいし。
個人的には尾崎くんがいい気がする。
みんな人柄いいけど、尾崎くんがやってくれたら周りを和ませてくれるだろうし、木村くん田島くん西くんを中心に支えてくれたらいい。
あくまで願望。— 紫之 (@Sh1_nonazu) June 13, 2021
受け答え・心技体Aクラス→田島将吾
年齢・風格→木村柾哉
トークが上手・和ませ→尾崎匠海
3人もリーダー候補が上がるなんて、すでに良いグループですね!
INI田島・木村・尾崎のプデュ時代のリーダー歴
では有力候補の3人はオーディション中にリーダーを務めた経験はどのくらいあるのでしょうか?
プデュ2のオーディション中には何度もグループ編成がなされるので、その度にリーダーやセンターを決めました。
田島将吾、木村柾哉、尾崎匠海の3人のリーダー経験は以下のようになりました。
グループバトル
田島将吾→リーダー(無限大2組)
木村柾哉→リーダー(無限大1組)
尾崎匠海→なし
ポジションバトル(ダンス・ボーカル・ラップ)
田島将吾→なし
木村柾哉→リーダー(ダンス/舞い落ちる花びら)
尾崎匠海→なし(センター)
コンセプトバトル
田島将吾→なし
木村柾哉→リーダー(AnotherDay)
尾崎匠海→なし
ファイナル課題曲
田島将吾→なし
木村柾哉→リーダー(ONE)
尾崎匠海→なし
INIの日プでの経験
LEADER⇨木村・田島・西・池﨑
CENTER⇨木村・髙塚・田島・藤牧・尾崎・西・後藤
メインVo.⇨髙塚・藤牧・尾崎・許
RAP⇨木村・田島・西・池﨑・後藤合ってるかな?🙄(記憶頼り)
とにかく凄いな、、— yaki (@msms1024j7ng) June 13, 2021
リーダー候補に名前が上がっている3人の中でも、意外と田島将吾、尾崎匠海の二人はリーダーの経験がほぼないのと、反対に木村柾哉は全てのバトルでリーダーを務めていたことがわかりました。
まとめ
すでにTwitter中心にINIのリーダー予想がはじまっており、その中でもリーダー候補として名が上がったのが田島将吾・木村柾哉・尾崎匠海の3人でした。
この中からINIのリーダーは生まれるのでしょうか?
先輩のJO1のように話し合いでリーダーを決めるならば、早くて1ヶ月以内には決まる可能性もあります。
誰になってもタイプの異なる良いリーダーになりそうなので、楽しみにしたいと思います。

